「アクティブファンドを推奨する人」は何が問題なのか

「ETFだけに投資する人」は何が問題なのか(東洋経済オンライン 2017-3-11記事) 

 広告もらって書いている提灯記事なのでしょうが、未だにアクティブファンド擁護論を展開する恥知らずな記者がいるとは驚きです。

 Yahoo!ニュースに掲載されたため、コメント欄には反論が書き込まれ完膚なきまでに叩きのめされています。

<コメント抜粋>

  • 「日本のファンドの99パーセントはETFに負けている」
  • 「アクティブファンドはNISA云々以前に殆ど詐欺商品」
  • 「インデックスを選択するのは、まともなアクティブを探すのがえらく大変なこと、探し出したとしても、それがこの先20年インデックスに勝ち続けられるのか考えるとほとんど絶望的なこと」

 愚かなり。



コメント

このブログの人気の投稿

茨城の県都・水戸、なぜ「独り負け」が続くのか

立ち飲み、これもスターバックス体験

不動産鑑定、政治家や企業の圧力排除へ 国交省が対策