民泊新法の落としどころ

「民泊」解禁どころか後退へ、経産省の不作為(日経ビジネスONLINE 2017-2-28記事)

 ネットの掲示板でも賛否両論の民泊。様々な立場の方が正論を装いながらポジショントークを繰り広げています。

 一口に民泊と言っても、都市部と田舎、分譲マンションと一戸建て、商業地域と住居専用地域等々一括りで論じられないことばかり。政治的にどのあたりを落としどころにするのか興味深いテーマです。結論次第でこじかのマイクロ法人も民泊を事業化したいと考えています。



コメント

このブログの人気の投稿

マイクロ法人は身近なタックスヘイブン

生命保険業界が「顧客本位」とはいえない理由

定年後~60歳からの「黄金の15年」をどう生きるか